新・臨床栄養学 第2版

竹谷豊/塚原丘美/桑波田雅士/阪上浩・編 
シリーズ:
栄養科学シリーズNEXTシリーズ

新・臨床栄養学 第2版

発行
2023/03/14
サイズ
B5
ページ数
384
ISBN
978-4-06-530112-8
定価
4,180円(税込)
在庫
在庫あり

書籍を購入する

定価
4,180円(税込)

電子書籍

※価格は紙の本と異なります。また、書店によって価格が異なる場合もあります。※配信開始日は各書店により異なります。書店によっては取り扱いのない作品もございます。あらかじめご了承ください。
電子書籍版を見る

内容紹介

栄養管理プロセスの基本的な考え方を学び、疾患別の栄養管理を最新の知見でまとめる。疾患別では病態と治療、生理学、栄養評価、栄養診断、栄養療法、栄養教育を詳述。栄養ケアマネジメントからの移行がスムーズに理解できる。管理栄養士国家試験出題準拠。

目次

≪第 1 編 栄養管理の基礎≫

   1. 臨床栄養学の概念 
    1.1 臨床栄養の意義と目的 
    1.2 臨床推論力 
    1.3 医療・福祉・介護と臨床栄養 
      A. 医療・福祉・介護における食事管理の意義 
      B. 医療・福祉・介護における管理栄養士・栄養士の役割と職業倫理 
       C. チーム医療 
      D. リスクマネジメント 
      E. 傷病者の権利 
      F. インフォームドコンセント
       G. 在宅ケア 
    1.4 医療制度と介護制度
      A. 医療保険制度と栄養管理
      B. 介護保険制度と栄養管理
   2. 栄養管理
   2.1 傷病者の栄養管理 
      A. 傷病者,要介護者(要支援者)
      B. 栄養管理プロセスに基づいた栄養治療計画
   2.2 栄養スクリーニング
     A. 栄養スクリーニングの意義
     B. 栄養スクリーニングの方法 
      2.3 栄養評価 
          A. 臨床診査 
          B. 身体計測 
          C. 臨床症候 
          D. 臨床検査 
          E. 食事摂取量調査 
      2.4 栄養診断 
          A. 栄養診断コードと栄養診断名 
          B. 栄養診断確定の手順
          C. PES 報告の作成
          D. 栄養介入計画項目の作成
      2.5 栄養介入
       2.5.1 栄養必要量
      A. エネルギー
          B. タンパク質
          C. 脂 質 
          D. 炭水化物 
          E. ビタミン 
          F. 電解質(ミネラル)
          G. 水分量 
       2.5.2 栄養補給法(食物・栄養素の提供(ND))
          A. 栄養補給法の選択
          B. 経口栄養法 
          C. 経腸栄養法 
          D. 静脈栄養法 
       2.5.3 栄養教育(E)
        A. 傷病者への栄養教育,外来,入院,退院,在宅ケア 
          B. 要支援者・要介護者への栄養教育:施設,居宅 
       2.5.4 栄養カウンセリング(C) 
       2.5.5 栄養管理の調整(RC)
          A. 栄養管理施行中の調整
          B. 退院あるいは新しい環境や支援機関への栄養管理の移行
      2.6 栄養モニタリングと評価 
          A. 糖尿病患者での例 
          B. 術後患者での例
   3. 栄養管理の記録 
      3.1 意義と目的 
          A. 栄養管理記録の意義と目的 
      3.2 問題志向型システム 
          A. POS に基づいた栄養管理プランの作成 
          B. POMR の作成 
          C. POS と栄養管理プロセス 
   4. 食品と医薬品の相互作用 
      4.1 薬物の作用と代謝 
          A. 薬物体内動態 
          B. 薬理学的作用
      4.2 食品が医薬品に及ぼす影響 
          A. 薬物動態学的相互作用
          B. 薬理学的相互作用 
      4.3 医薬品が食事に及ぼす影響 
          A. 味覚の変化
          B. 食欲の変化 
          C. 吸収・排泄の変化

≪第 2 編 病態別栄養管理≫

   5. 栄養・代謝・内分泌系疾患 
      5.1 タンパク質・エネルギー低栄養,リフィーディング症候群
      5.2 ビタミン・ミネラルの欠乏症と過剰症 
      5.3 電解質異常 
      5.4 メタボリックシンドローム 
      5.5 肥満症 
      5.6 糖尿病 
      5.7 脂質異常症 
      5.8 高尿酸血症,痛風
      5.9 甲状腺機能亢進症,甲状腺機能低下症
      5.10 副腎疾患 
   6. 循環器系疾患 
      6.1 高血圧症 
      6.2 動脈硬化症 
      6.3 脳血管障害 
      6.4 虚血性心疾患
      6.5 心不全 
      6.6 妊娠高血圧症候群 
   7. 消化器系疾患 
      7.1 口腔疾患
      7.2 摂食・嚥下障害
      7.3 急性胃粘膜病変,消化性潰瘍,慢性胃炎,萎縮性胃炎(機能性ディスペプシア) 
      7.4 胃食道逆流症 
      7.5 炎症性腸疾患,タンパク漏出性腸症
       7.5.1 クローン病 
       7.5.2 潰瘍性大腸炎 
       7.5.3 タンパク漏出性腸症 
      7.6 下痢,便秘,過敏性腸症候群 
      7.7 肝 炎 
      7.8 肝硬変 
      7.9 脂肪肝,アルコール性肝障害,非アルコール性脂肪性肝疾患 
      7.10 胆石症(胆嚢炎,胆管炎) 
      7.11 急性膵炎,慢性膵炎 
   8. 腎・尿路系の疾患 
      8.1 腎炎症候群(糸球体腎炎)
      8.2 ネフローゼ症候群 
      8.3 急性腎障害 
      8.4 慢性腎臓病 
      8.5 糖尿病性腎症 
      8.6 尿路結石 
      8.7 血液透析,腹膜透析
   9. 外科分野 
      9.1 消化器術前,術後 
      9.2 胃切除後症候群 
      9.3 短腸症候群 
      9.4 人工肛門造設後
      9.5 ICU およびCCU における栄養管理(クリティカルケア)
      9.6 病原微生物,院内感染症・敗血症 
      9.7 熱 傷 
   10. 精神・神経疾患 
      10.1 摂食障害
       10.1.1 神経性やせ症(神経性食欲不振症)
       10.1.2 神経性過食症 
      10.2 認知症,パーキンソン病 
      10.3 筋萎縮性側索硬化症 
   11. 呼吸器疾患 
      11.1 急性気管支炎,肺炎 
      11.2 気管支喘息 
      11.3 慢性閉塞性肺疾患
   12. 血液系疾患 
      12.1 鉄欠乏性貧血,その他の貧血 
      12.2 出血性疾患 
      12.3 白血病 
   13. 筋・骨格系疾患 
      13.1 骨粗鬆症 
      13.2 くる病,骨軟化症 
      13.3 変形性関節症 
      13.4 サルコペニア,廃用性筋萎縮,フレイル 
   14. 免疫・アレルギー疾患,皮膚系疾患 
      14.1 食物アレルギー
      14.2 リウマチ性疾患 
      14.3 免疫不全 
       14.3.1 免疫不全症候群
       14.3.2 後天性免疫不全症候群
      14.4 炎症性皮膚疾患,アトピー性皮膚炎
   15. 悪性腫瘍 
      15.1 消化管のがん 
       15.1.1 食道がん 
       15.1.2 胃がん 
       15.1.3 大腸がん
      15.2 消化管以外のがん 
       15.2.1 肝臓がん 
       15.2.2 膵臓がん 
       15.2.3 肺がん 
      15.3 緩和ケアとターミナルケア
   16. 乳幼児,小児疾患
      16.1 消化不良症 
      16.2 周期性嘔吐症(アセトン血性嘔吐症,自家中毒症)
      16.3 先天性代謝異常症
      16.4 小児肥満
      16.5 小児糖尿病(1型糖尿病)
      16.6 小児の腎疾患
   17. 要介護者,身体・知的障害者
      17.1 要支援・要介護者の栄養管理:老年症候群 
       17.1.1 誤 嚥
       17.1.2 褥 瘡 
       17.1.3 尿失禁,便失禁 
       17.1.4 転 倒 
      17.2 障害者の栄養管理 
       17.2.1 身体障害
       17.2.2 知的障害 
       17.2.3 精神障害 

付表1:血液生化学検査・尿検査(栄養素代謝系)
付表2:特別食一覧(特別食加算と各種食事指導料における特別食)

参考書
索 引