ゼロから学ぶディジタル論理回路

秋田純一・著
シリーズ:
ゼロから学ぶシリーズ

ゼロから学ぶディジタル論理回路

発行
2003/07/30
サイズ
A5判
ページ数
222
ISBN
978-4-06-154666-0
定価
2,750円(税込)
在庫
在庫あり

書籍を購入する

定価
2,750円(税込)

電子書籍

※価格は紙の本と異なります。また、書店によって価格が異なる場合もあります。※配信開始日は各書店により異なります。書店によっては取り扱いのない作品もございます。あらかじめご了承ください。
電子書籍版を見る

内容紹介

なぜ、コンピュータは計算できるのか
コンピュータ、作ってみません?

1+1はどうやって計算してるの?

コンピュータのしくみに興味を持つ人や電気電子系の大学生・高専生に最適の本。
1つのことを学ぶたびに、ICを使って実際に工作。ていねいでやさしい語り口。
本書を読めば、コンピュータの中身が丸見えなんです!

目次

第1章 なぜディジタルか?
 1.1 ディジタルな生活
 1.2 なぜ、ディジタルにするのか?
 1.3 電子機器の中身

第2章 基本論理をマスターしよう!
 2.1 2進数の世界
 2.2 ブール代数って何?
 2.3 ブール代数をわかりやすく考える

第3章 組み合わせ回路を知ろう!
 3.1 「現在」のための論理回路
 3.2 基本的な論理ゲート
 3.3 論理回路で遊んでみよう(1)
 3.4 NANDゲートはなんでも屋
 3.5 論理式を表現する
 3.6 論理回路から論理式へ
 3.7 積和標準形から論理回路へ
 3.8 足し算をする論理回路
 3.9 論理回路の「スピード」

第4章 順序回路で記憶させよう!
 4.1 「記憶」を持つ論理回路
 4.2 「記憶」する論理回路:フリップフロップ
 4.3 論理回路で遊んでみよう(2)
 4.4 いろんなフリップフロップ
 4.5 論理回路で遊んでみよう(3)
 4.6 「記憶」を持つ論理回路を作ってみよう
 4.7 論理回路で遊んでみよう(4)
 4.8 カウンタを設計しよう

第5章 言語を使った設計
 5.1 論理回路を記述する「言語」
 5.2 トップダウン設計をやってみよう
 5.3 VerilogHDLで順序回路を作ってみよう
 5.4 好きに料理できる回路

第6章 コンピュータを作ってみよう!
 6.1 足し算をする回路
 6.2 万能演算回路
 6.3 プログラムの実行
 6.4 コンピュータを「使って」みる